人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

スカイ・ハイ

harock.exblog.jp

一期一会

災害でしか世界がひとつになれない哀しい現実

半径80キロ避難指示の「科学的根拠」が疑問-米原子力推進団体
日本への渡航制限なし…ICAOが緊急発表
米の退避勧告圏は過剰?国際指針より厳しい基準

アメリカは原子力政策で規制と推進と言う2つの目標を達成する為に、規制する機関と推進する機関
の2つを設けた。日本の原発事故をいち早く重大な事故と言い半径80キロを口にしたヤツコという
人物は規制する機関である米国原子力規制委員会(NRC)の委員長であり、それに異議を唱えたのは
推進する機関である米国原子力研究所である。まあ規制する機関だから数値を厳しく設定してるのだ
ろう。一方の原子力研究所はじめ米国原発業界が米国政府の発表にモノ申したワケですが、日本側の
数値の方が国際基準に沿っているという事でしょう。
当然日本の原発メーカーや東京電力とは友人であるから擁護でもあるだろう。それは置いといても
日本の原子力専門家は世界トップレベルであり、東芝や日立や三菱もフランスのアレバと並んで
トップクラスの技術力を持っている。
スリーマイル島事故で停滞したアメリカよりも上だと思う(体質は別にして)。
何でもかんでも欧米が優れていると言う事にはならない。日本人なら日本の技術力を信じよう。
U2偵察機やグローバルホーク果ては偵察衛星から撮ったデータの分析を元にアメリカ政府が勧告した
のかは実際は分からないが、本当にアメリカ政府の発表の方が正しいなら、ICAOも日本への渡航を
制限しているだろう。
しかし「原子力は安全です」と言い続けてきたが事故はなくならない。
自然界の力は完全な予測はできなくて何事にも絶対はないが安心を口にする以上、コトが起こった
時の対応はそれ相応の覚悟がいるだろう。現場で命をかけてる作業員達のほとんどは東京電力の関連
会社・下請けの人達であり、異業種でも現場はそういうものだからこそ、日本人の多くは外国人の
様に日本脱出や西日本に移動するなどという発想は起きない。
東京の外資系企業の幹部達が大阪のホテル40室を借り切ったという話もあるが、作業員や自衛隊が
現場にいる以上日本人で我先に逃げる人は少数派で逆に連帯感が増す。

同じ原発カルテルの中核フランスが日本に防護マスク3000個と防護服1万着、ホウ酸100t、
原子力事故用の遠隔操作ロボットも提供。
【地震】フランスが原発事故の支援物資を日本に発送(11/03/19)
ホウ酸の効果]中性子吸収し、再臨界を防止

東京消防庁も小型の無人走行放水車持ってるけど今回は放水の量がハンパではない。
屈折放水塔車は無人操作も可能なんですね。
電源の方ですが1号機2号機への送電線を繋げる事ができたので、あとは冷却ポンプが正常に
動くかどうかであります。3,4号機への外部電源接続も順次行われると言われます。
とりあえずできる限りの放水で最後は世界をあっと言わせて欲しいものです(良い意味で)。
by gyou-syun-u | 2011-03-19 22:00 | 国内情勢・世相

by gyou-syun-u