人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

スカイ・ハイ

harock.exblog.jp

一期一会

9,11テロは米の自作自演だと誰かに言いたかったのだろう

失言、「9、11テロは米の自作自演」藤沢中学教諭謝罪

アフリカでは食料危機が深刻であるにも関わらず、穀物メジャーは利益を上げ、
原油高騰で石油メジャーも同じく莫大な儲けを手にしている。
我々の僅かな小銭を投下した所で、根本的な解決には繋がらない。植民地政策の
遺産は未来永劫続いて行く様な錯覚さえ覚えてしまいます。
富の一極集中と完全なる二極化。支配者と奴隷。誠に分かりやすい構図に、我々は
知らず知らずの内に慣れ親しんでいます。TVのテロップはまるで視聴者が何も思考
しないで済むように至れり尽くせりのサービスであるが、スタートは確かテレ朝の
早朝番組「やじうま」だったと思うが、新聞の紙面をピックアップして読んでくれる
という当時としては画期的なものだったと思う。最初は多少違和感はあったものの、
あれから数十年....民放は横習えで同じ手法を取ってます。
TVのテロップはバラエティで流してましたが、今じゃNHKも多用してますね。
一応、番組の中の声が聞き取りにくかったりするよりも文字として見た方が、
ダイレクトに来るんですが、その分想像しなくて済むという利点及び欠点がある。
数多の番組の殆どは、人間の脳を殺す役目を担っていると言っても過言ではない。
多くのメディアで真相究明を追求する番組を作る事は、スポンサーの関係上不可能
だろう。よってその分ネットや週刊誌がその役目を担っている訳ですが、そんな
サイトのひとつである「阿修羅サイト」や「ベンジャミン・フルフォード」にはプロの
書き手が普段言えない事を書き連ねていますが、私も陰謀論は大好きで9、11テロの
自作自演説も大変興味があります。

しかし、一生それに首を突っ込むつもりはありません。
記事にもあるように物の見方の一つとして、こういう見方もあるという事で、
バランスを保ちたいと思っています。マスメディアの世界も魑魅魍魎が跋扈する奇怪な
ゾーンと思ってますが、反米や反共が極端になると見えるものも見えなくなる感じが
します。今回の若い教諭も趣味で研究する分には大いに結構でありますが、授業でやる
必要があったのかどうか疑問です。
生徒の親から学校に連絡があったそうですが、9,11テロ自作自演説に興味のある人は
普通に考えれば少ないでしょう。日本のTVに親しんでいる人はタブーは語らないだろ
うし、現実の暮らしで精一杯で、そんな事考える暇は無いだろう。
柔軟な思考を持つ人や、金銭的に余裕がある人達はテーマとしては面白いかもしれ
ない。日本人は長らく物言わぬサイレント・マジョリティでありましたが、ブログ
人口も激増し、ネットは言った方が勝ちと言う輩が多い(笑)。
唯、作られた体制をひっくり返す事は容易では無く、それよりも相手の懐に入って
逆に感化してしまう方が手っ取り早い。確かにペンタゴンに開いた穴は飛行機が墜落
してできたものではないでしょうが(笑)。
それよりもロスチャルドのバックにいる昆虫型宇宙人に興味がありますね(笑)
地球の支配者はその先の宇宙空間にも繋がりがると感じるし、支配者のアクセス権が
どのくらいまでの精神世界の領域なのかに興味があります。

2001 A Space Odyssey - Space Sequences Tribute Part 1of4
by gyou-syun-u | 2008-06-05 20:59 | 国内情勢・世相

by gyou-syun-u